総アクセス数:約○○件  コメント数:   トラックバック数:   記事数:   少しだけ更新再開!?

完全脱獄が可能なツール「Limera1n」のリリースは嘘!? 

Limera1n.png

iPadやiPhone OS 4が完全脱獄が可能な新しい脱獄ツール「Limera1n」が
近々4月30日辺りにリリースされるのではないかと噂されていましたが

FSM.comの記事によるとGeoHot氏は
現在新しい脱獄ツールに取り組んでいないと述べたそうです。
Limera1n2.png
iPad/iPhone/iPod touchの新ブートロムの完全脱獄に対応と噂されていたため
この記事が本当であれば「Limera1n」に期待していた人は非常に残念に思うと思います。

今後、情報が入り次第お伝えしたいと思います。
スポンサーサイト





相互リンクを整理いたします。(2010.2.19~2010.2.25) 

相互リンク

消されているサイトも多くゴチャゴチャしてきたので
2010.2.19~2010.2.25まで相互リンクの整理をいたします。

その中で以下の条件に当てはまるサイトのリンクを外したいと思います。
● リンク先が既ににもうない。(削除されている)
● 当サイトへのリンクがはられていない。
● 3ヶ月間更新されていない。

※なにか訳がある場合はコメントでお伝えください。
(用事があって更新できないがそのうち再開するなど。)

何もコメントなどがない場合はリンクを外す方針でいきます。

※また、こちらから相互リンクをお願いしたサイトは条件に当てはまっても今回はリンクを外さないものとします。

最終期限は2010.2.25です。お早めに対処おねがいします。
そして、相互リンクのみなさん!これからもお願いします。


簡単にMP3のタグ情報を編集することができるツール!「SuperTagEditor」 

SuperTagEditor.png
「SuperTagEditor」
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se139061.html

今回紹介するのは「SuperTagEditor」MP3 ファイルのタグ情報を
入力/編集する事が出来るツールを紹介します。

タグ情報とはアーティスト名、アルバム名、ジャンル、年号などの情報でプレイヤーで再生すると表示されるものです。

表計算的な感覚でタグ情報ができ、強力なタグ情報<=>ファイル名の相互変換機能や
リスト出力機能(HTMLやCSV形式で出力も可能)、プレイヤー制御など機能も豊富です。

機能

●MP3 / RIFF MP3 に対応(ID3 tag は、v1.0 / v1.1 に対応)
●標準 MP3 と RIFF MP3 形式の相互変換に対応
●任意のタグ情報からツリー形式で最大5階層の分類が表示可能
●書式ファイルを使用しての MP3 ファイルリストの出力に対応
●プレイリストファイル(*.m3u)への入出力に対応
●任意に書式を指定しての[ファイル名]<=>[タグ情報]の相互変換に対応
●WinAmp/SCMPX のコントロール(再生、停止、終了)に対応
●範囲選択対応のコピー&ペーストが可能
●下方向へのコピー、下方向への連番などの便利な機能を搭載
●ファイル/フォルダのドラッグ&ドロップによる読み込みが可能
●ショートカットキーは任意にカスタマイズが可能
●項目でのソートに対応(カラムヘッダをクリック)
●SCMPX 互換(WinAmpには上位互換)のジャンル設定に対応

使い方・MP3のタグ情報の編集方法

1、上記サイトからソフトをダウンロードします。
2、指示にしたがってインストールします。
3、ソフトを起動します。
4、メニューから「ファイル」→「フォルダを選択」で編集したいファイルを選びます。
5、あとは編集したい項目をダブルクリックで編集できます。
6、すべて編集し終わったら 上書き というボタン(上書き)をおして完了です。


MicroAdのプレミアムパートナークラスが「プラチナパートナー」になりました! 

puratina2_20100204151806.png
   「ゴールドパートナー」から「プラチナパートナー」となりました!
   日頃のみなさんのおかげです。ありがとうございます!

MicroAdのプレミアムパートナークラスが「プラチナパートナー」になりました!の続きを読む



メニュー

2013/03/19
使用頻度の低い
プラグインを削除しました。

2013/03/19
裏技フリーソフトの秘密基地
をリンクに追加しました。

2013/03/19
ネットセキュリティブログ
をリンクに追加しました。

2013/03/13
過去の記事を少し
整理・訂正いたしました。

2011/03/21
関連記事を記事下に
表示するようにしました。

2011/02/04
左下のプラグインの
RSS購読画像を変えました。

2011/01/06
PSPonta
をリンクに追加しました。

2010/12/01
ブログのタイトル画像の
クリスマスバージョン追加。

2010/07/28
コメント部分のデザインを
多少変更しました。

2010/07/23
アクセス数400,000(40万)を達成!
皆さんありがとうございます。

2010/7/13
新テンプレート「Ver1.5.1」のプラグインと記事のスタイルを変更しました。

2010/1/11
PC&GAME HUNTER
をリンクに追加しました。

2009/11/22
電脳PC生活
をリンクに追加しました。

2009/11/18
中学生ハッカーの記録
をリンクに追加しました。

2009/11/11
FreeLife@Internet
をリンクに追加しました。

2009/10/08
アクセス数100000 (10万) を達成!
皆さんありがとうございます。

2009/09/22
Win便利屋
をリンクに追加しました。

2009/09/10
PC+α
をリンクに追加しました。

2009/08/05
MELTING POINT
をリンクに追加しました。

2009/07/30
マイクロアド ゴールドパートナーに
クラスアップしました。

2009/07/22
アクセス数50000 (5万) を達成!
皆さんありがとうございます。

2009/07/21
ここにお知らせを書いていきたいと思います。
相互リンクのお知らせなど表示します。

2009/07/20
お知らせのプラグイン追加。



email_20091012142634.png 意見・要望等はメールでどうぞ!
atushi923@rcs.highway.ne.jp

Other



カウンター
ブログ内検索