総アクセス数:約○○件  コメント数:   トラックバック数:   記事数:   少しだけ更新再開!?

作業中に罠にはまるとイライラ!邪魔すぎるソフト!「ネズミ捕り」 

ネズミ捕り3

ネズミ捕り
「ネズミ捕り」
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/amuse/se225528.html

今回紹介するのは「ネズミ捕り」というマウスカーソルが近づくと
カーソルを捕らえてしまう、とっても邪魔なソフトを紹介します。

ネズミ捕り2

カーソルをネズミ捕りに入ってしまうと、なかなか脱出できなく、とてもイライラです。

いたずら設置方法・使い方

1、上記サイトからソフトをダウンロードします。
2、ソフトを起動し自分のすきなところにネズミ捕りを移動します。(ドラッグ)
3、あとはカーソルがねずみ捕りの中に入ってしまうと、確保になります。
4、下の解除をクリックで脱出できます。

作業中に罠にはまるとイライラ!邪魔すぎるソフト!「ネズミ捕り」の続きを読む

スポンサーサイト





自分が描いた図形が動き出す!面白物理演算ゲーム!「Phun」 

PHUN2.png

「Phun」
http://www.phun.at/
http://www.phun.jp/(日本語)

今回紹介するのは「Phun」という自分で描いたオブジェクトが、
物理法則に則ってみるみる動き出す面白ソフトを紹介します。

自由度が高い!

物理演算のデモソフトとして利用もでき、オブジェクトの色やテクスチャ、
重力や摩擦、密度、質量、反発の割合、などさまざまな条件をかんたんに変更できます。
Phun3.png
自分の発想しだいで無限の遊び方を生み出すことができます。


簡単に物理演算!

まずはどんなソフトか、動画をみよう!



自分だけの作品!

このソフトを使えば次のようなことができます。
● モーターを軸に様々な仕組みを応用して作られたカラクリ。
● ロケット発射実験やエンジン開発、分子実験。
● テレビでもお馴染みのピタゴラスイッチを自分のアイディアで。
● 車輪を使った車やバイク、戦車や飛行機など多種多様な乗り物など。
● ブローバック型の拳銃やリボルバー、ミサイル。
● Phunをはじめた人なら誰でも一度はやりたくなる、破壊。
● あたったらいけない!いらいら棒。

img_movie-list_mechanism.gif img_movie-list_science.gif img_movie-list_pitagoraswitch.gif
img_movie-list_vehicle.gif img_movie-list_weapon.gif img_movie-list_destruction.gif


使い方

1、上記サイトにアクセスしてソフトをダウンロードします。
2、ソフト本体を起動します。
3、後は自分の好きなように図形を作成するなり、プロの人が作った、
  作品をダウンロードして遊ぶなり自由にしましょう。
4、自分が作った作品を保存、アップロードすることもできます。

詳しい使い方はこちらをご覧になってください。


復活します。記事の更新開始! 

復活

皆様ご迷惑をおかけしました。

PCの調子が悪く、記事の更新が行えない状況にありました。
そのため、コメントやメールにお答えができませんでした。
大変ご迷惑をおかけしました。

できるかぎり、溜まったメールやコメントご質問などにお答えします。
ということで明日から、今まで通り記事をかいていきます。


登録なしで有名サイトのIDとパスワードを無料でGETできるサイト!「BugMeNot」 

この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力


[ 2010/03/01 20:55 ] 悪用厳禁 | コメント(-) | トラックバック(-)
メニュー

2013/03/19
使用頻度の低い
プラグインを削除しました。

2013/03/19
裏技フリーソフトの秘密基地
をリンクに追加しました。

2013/03/19
ネットセキュリティブログ
をリンクに追加しました。

2013/03/13
過去の記事を少し
整理・訂正いたしました。

2011/03/21
関連記事を記事下に
表示するようにしました。

2011/02/04
左下のプラグインの
RSS購読画像を変えました。

2011/01/06
PSPonta
をリンクに追加しました。

2010/12/01
ブログのタイトル画像の
クリスマスバージョン追加。

2010/07/28
コメント部分のデザインを
多少変更しました。

2010/07/23
アクセス数400,000(40万)を達成!
皆さんありがとうございます。

2010/7/13
新テンプレート「Ver1.5.1」のプラグインと記事のスタイルを変更しました。

2010/1/11
PC&GAME HUNTER
をリンクに追加しました。

2009/11/22
電脳PC生活
をリンクに追加しました。

2009/11/18
中学生ハッカーの記録
をリンクに追加しました。

2009/11/11
FreeLife@Internet
をリンクに追加しました。

2009/10/08
アクセス数100000 (10万) を達成!
皆さんありがとうございます。

2009/09/22
Win便利屋
をリンクに追加しました。

2009/09/10
PC+α
をリンクに追加しました。

2009/08/05
MELTING POINT
をリンクに追加しました。

2009/07/30
マイクロアド ゴールドパートナーに
クラスアップしました。

2009/07/22
アクセス数50000 (5万) を達成!
皆さんありがとうございます。

2009/07/21
ここにお知らせを書いていきたいと思います。
相互リンクのお知らせなど表示します。

2009/07/20
お知らせのプラグイン追加。



email_20091012142634.png 意見・要望等はメールでどうぞ!
atushi923@rcs.highway.ne.jp

Other



カウンター
ブログ内検索